6件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

島原市議会 2019-12-01 令和元年12月定例会(第4号) 本文

島原港をスタートし、眉山山体崩壊が望める秩父が浦公園、今こんこんと水が湧き出ております湧水のわれん川、日本で一番新しい山、平成新山を眺めていただく、そして、眉山を経由し、ひょうたん池公園をゴールとするコースであります。  まさに今、僕が言った全てがジオパークのジオサイトであります。

大村市議会 2014-12-05 12月05日-05号

これによって、先ほど言いました噴石、そして雲仙普賢岳で起きた火砕流、あるいは火山灰で山体崩壊これは200年前の島原大変肥後迷惑と言われる1万5,000人の災害を出した山体崩壊です。いわば山自体が崩れてそれが海に流れて大津波を起こして、島原半島地域が1万人、対岸の熊本地域は5,000人亡くなられております。1万5,000人入れて、これいわゆる島原大変肥後迷惑という災害であります。

南島原市議会 2012-09-07 09月07日-03号

地震群眉山山体崩壊を誘発して、これは皆さんご存じですけれども、それの土砂の流入によって津波が起きたということですので、これは実は地震津波とは違いますので、これを除けたら、津波被害者が出たというのは、ここ400年間記録がありません。今からちょうど100年ほど前、大正11年、これは関東大震災の1年前ですかね。

島原市議会 2012-06-01 平成24年6月定例会(第3号) 本文

それから、先ほども言いましたが、200年前、眉山が大崩落をいたしまして、山体崩壊約3万立米が流れたと、土砂が流れたというふうにお聞きをしておりますけれども、200年前、雲仙普賢岳噴火をして、それからこの眉山が崩壊したということですけれども、その危険性というのが、今も地震の話をしましたけれども、どれくらいの地震があったら眉山山体崩壊につながるのか研究なされているでしょうか。

  • 1